忍者ブログ

[PR][]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

WN-WAPG/R-Sを購入[コンピュータ]

やっと見つけた、WN-WAPG/R-S。苦労したぞ。

そういえば、ネットギアのWGUB511Uとかいう機種がやたら安くて気になったけれど、ろくに調べていないものを買う気はないのでスルーした。

さて、セットアップ。コレガの無線LANルータをいじったあとなので、設定に悩むところは特にない。返品したコレガのルータは、買った意味がなかったわけではなくて、夏休み中に使って勉強できたので、あれはあれでよかったと思っている。問題が起こらなければ、そのまま使っていたのにな。あ、でもファームウェアの更新で本体が再起不能に陥ったという情報をよく目にするので、やっぱりいいや。

WN-WAPG/Rの設定画面や機能について、いろいろとメモ。

  • デフォルトが「IPアドレス自動取得接続」なので、うちのCATV環境では、何も設定しなくても有線で接続して使えた。
  • 設定画面のタイムアウトの時間を設定できる。
  • ルータのMACアドレスの変更ができる。使うつもりはないけど。
  • ルータのLAN側のIPアドレスのデフォルトは、192.168.0.1で、手動で変更もできる。
  • 無線のセキュリティ設定は、デフォルトでWEPの128ビットがセットされている。ちなみに、SSIDのデフォルトは「Airport」。
  • 指定したMACアドレスに対してIPアドレスを割り当てるDHCPサーバの機能は、MACアドレスとIPアドレスを書いて追加していくシンプルなもの。コンピュータ名を書く欄はなく、表示もされないので、どれが何なのかわかりにくいが、とりあえずこの機能があるだけでもありがたいので、さほど不満はない。
  • DHCPサーバのリース時間の最大は525600分で、無期限という設定はない。固定で割り当てていれば、この設定はどうでもいい気がする。
  • DMZや仮想サーバの設定が見当たらずに困ったが、システムセキュリティ設定でカスタムを選んだら出てきた。せめて、項目だけでも最初から出しておいてくれたほうがいい。
  • MACアドレスフィルタの設定は、手動で追加するだけでなく、CSVファイルで読み書きすることもできる。
  • ダイナミックDNSは、iobb.netのみに対応。ただ、うちのプロバイダは固定みたいなものなので、適当なDNSサービスを利用すれば、この機能を使う必要はない。。
  • コレガのルータは、何か設定するたびにルータが再起動していたが、そういうことはないようだ。やっぱりあれは普通じゃなかったか。
  • Firefoxで設定すると、処理中のプログレスバーの画像が壊れていて出ない。これくらいは何とかしてもらいたい。
  • 本体のボタンやUSBメモリは、必要性を感じないので使っていない。
  • 数時間稼働させた状態での本体の発熱は、温かいと感じる程度で、熱くてヤバそうな気配はない。
  • 壁にかけることを意識した作りになっていて、表裏がはっきりしているので、普通に立てて使うにはちょっとダサい。

このルータも、機能的には満足で、あとは安定して動作してくれれば問題なしといったところだが…いきなり切れてイヤな予感。

無線LAN機能内蔵のマシン(dynabook SS S8)では、よくわからないタイミングで頻繁に接続が切れる。どこかに問題があるのだろうけど、これではまともに使えない。

一方、このルータに付属のPCカード(WN-WAG/CB)をSOLO 3350に使った場合も不安定で、クイックコネクトというソフトのグラフで確認したところ、数十秒の間隔で、急にリンク品質やら電波強度が0になる。その瞬間、以下の状態になる。

  • SSIDが空白になる。
  • チャンネルが切り替わることがある。
  • IPアドレスが不明になる。
  • 状態が検索中になる。

これが少し長引くと、接続が切れてしまう。

こんなのは普通じゃないよなぁ。チャンネルは固定にしていて、ドライバもファームウェアも最新にしているので、手の打ちようがない。初期不良の可能性もあるので、可能なら交換してもらうとするか。というわけで、明日に続く。

PR
コメント
コメントの投稿
未記入の場合は「ななし」になります

任意

任意



未記入の場合は、投稿後に修正ができません

トラックバック
トラックバックURL

< 新しい記事 | ホーム | 古い記事 >